2006年03月09日

珪藻土DIY塗りの仕上げ

【人気blogランキング】 に登録して頑張っています!
↑ プチッとしてくれて感謝です!


今日も、珪藻土を塗ろう!をお送りします。

DIYで珪藻土を塗ろうという方にお送りしてます。


さて今日はその7回目。

   「いよいよ珪藻土を塗ろう! その3


前回、珪藻土の塗り付けをしましたが、

間髪いれずスグに「仕上げ 」にとりかかります!

プロのかたは水引きの様子を見ながら・・・・

ではいけません、すぐに仕上げて下さい!!



        ただちにです!



仕上げは素早く! 



今回はプロ↑がやってますので、仕上げは「コテ波」。

   普通のコテを使って仕上げます・・・・

   自然な風合いが人気です。

※「はいからさん」は平滑ないわゆる漆喰調の仕上げには
 不向きです。
 というより、メーカー指定外なので絶対やってはいけません。
 やると失敗します。(自ら実証済み;笑)
 いいですね、平らな仕上げはできませんからね。


他には、コテを微妙に角度を付けながら仕上げてゆく
スパニッシュ」や「ひきづり仕上げ」なども家の雰囲気に
よってはいいですね・・・・・

スパニッシュ仕上げとひきずり仕上げ 


でもこのコテを使った仕上げ、
初心者にはちょっと難しい。(苦笑)

ウデの差が出ちゃうんですね。


・・・・・で、道具を使った仕上げがお薦めです!

仕上げに便利な道具 


どうしても「コテ波」にしたいならフジワラ化学の商品、
スム〜ディ」がお薦め。

「プロなみの仕上げができる」という売り文句はダテじゃない??

それとコテ状のプレートに刷毛がくっついている「こて刷毛」。
表面に筋を均一に入れる仕上「刷毛仕上げ」ができます。

ハケ仕上げ 

そして一番素人さん向きなのがこれ。

砂骨ローラー」を使った仕上げ。

ローラーをかけただけでもいいし、その上にサラッとこてを当てて
仕上げてもいい感じです。

砂骨仕上げとローラー仕上げ 


※次回は最終回、仕上げのコツを伝授!

今日のところはこのへんで。次回もお楽しみにっ!

管理人の発行するメルマガもどうぞごひいきに〜☆
配信:まぐまぐ

では最後に一瞬だけご協力を! プチッとね☆
【人気blogランキング】 に登録して頑張っています!

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
やっぱり珪藻土のDIYは難しそうだなぁ。
間髪いれずに!なーんて言われると、益々。
わたくし、
不器用中の不器用、なもので・・・。
でも面白いでしょうね!

実はBLOGお引越ししたんです。
よろしかったら、こちらも、あちらもリンクを張り変えてていただけるとうれしいです。
面倒かけてしまい、ゴメンナサイ!
お忙しいでしょうが、良かったら遊びに来てください!
外構で悩んでるんですー;;
Posted by LaLaLa at 2006年03月10日 14:29
珪藻土のDIY、小さい面積(壁の一面とか)を楽しみながらやってみるといいかもしれません。

スミマセン!!
ブログのお引越しは存じ上げておりました〜
さぞ大変だったでしょうね!(偉業!?)
リンクの張り替えはやっておきます!
外構ですか、あとで遊びに行きますからね!!
Posted by 管理人→LaLaさん at 2006年03月10日 18:25